どうも。
このブログでは、妊娠・出産・育児について書いていますが、今回はわたし自身のお話です。
(はじめに)
「総胆管結石性胆管炎」になりました。
「内視鏡的十二指腸乳頭括約筋切開術(EST)」という手術をしました。
胆嚢摘出はしていません。
同じ病気で、同じ手術をされる方の参考になればと思います。
わたしは、30代女性、肥満というほどではないけど痩せ型ではない、脂っこいもの好き、1年半ほど前に第1子を出産。
「胆石ができやすい人」にばっちりあてはまるわけではないですが、ややあてはまる、といったところ。
手術は2泊3日。
胆管にでてきた胆石以外にも、まだ胆嚢に胆石がありましたが、自然排出されてなくなりました。今はもう胆石ありません。
(わたしには医的知識はありませんので、個人の体験談のひとつとして読んでいただけますと幸いです。)
目次
内科に行く
3月27日月曜日。
土日の体調不良がなおらず、この日も朝から不調。しんどい。
家族に午後半休をとってもらうことにして、夕方、自宅から歩いて行けるところにある内科に行きました。
本当は消化器内科がよかったけど、歩いて行ける範囲になくて、内科にしました。
そこで言われたこと。吐いてしまう原因は…
食べ過ぎではないか。
育児による疲れ、ストレスではないか。
胃薬を出すので、食べ過ぎちゃいそうなときに、あらかじめ飲むようにと言われた。
スマホにメモしたことを見ながら話していたからか、
あなたはすごく真面目な性格で、1+1は2じゃないと気が済まないタイプでしょう?それがストレスになっているのではないか?
外食した日に吐くことが多いのは、子供との外食がストレスになっているのではないか?
子供が騒いだりして、たいへんで、本当は外食に行きたくないのにとストレスになっているのではないか?
こんなことも言われました。
心理カウンセラーでもないのに、カウンセリングみたいなことをいう医師だなと思った。ちょっとうさんくさいような。
言いにくかったけど、血液検査とか尿検査でわかることってないんですかね?
と、検査して欲しくて言ったけど、血液や尿の検査ではわからないからと、何も検査はしてもらえなかった。
そして、夜また吐いた。
マッサージに行く
28日火曜日。
まだしんどいけど、ちょっとマシ。
肩こりからくる吐き気かも?と思い、近所のマッサージへ。
マッサージ後、ちょっとしんどいのがマシになった気がした。
けど、夜はまた吐いた。
これはやっぱりおかしいし、月曜日の医師があまり信用できない気がしたから、明日別の病院に行くことに。
レディースクリニックに行く
29日水曜日。
この日、朝はまだ調子が良かった。
心配をする家族にも、今日は大丈夫そう、と言っていた。
でもそれは朝ご飯を食べているときぐらいまで。
朝ご飯を食べ終わって少ししたら、どんどんしんどくなってきました。
この日は近所のレディースクリニックへ行こうと思っていました。
もしかしたら更年期かも?というのと(可能性は低そうだけど。)、とりあえず血液検査か尿検査をしてほしかったので、妊娠・出産でお世話になったクリニックに行くことにした。
ここの医師は信用できるし、検査して欲しいと言えばしてもらえると思った。
予約していないから、午前中の空いている時間を電話で教えてもらった。
で、行こうと思ったんだけど、もうしんどすぎて無理だった。
吐きそう、吐いた。
これはクリニックまでたどり着けないかもだし、着いてもじっと待っていられない。
この日は子供をつれてクリニックに行く予定だったから、なおさら無理。
横になって、しんどいのを耐えていました。
子供のお昼ご飯、ベビーフードをチンしようとキッチンに行ったけど、立ったり動いたりするのが無理で、チンができなくて、
パンを子供に渡してたべてもらった。それぐらい、しんどかった。
結局、家族に連絡して、ごめんやっぱりしんどいから午後帰ってきて、と。
そして午後、家族に子供を見てもらうことにして、一人でレディースクリニックへ。
ここなら助けてくれるだろうと思って行ったけど、
まず、看護師さんに、生理周期と関係があるか?生理はきているか?周期は順調か?と聞かれて、
そこは問題ないというと、ではうちではわかることはないかもしれないといわれた。
え、医師に会わせてももらえないの?と絶望。
診察を受けることはでき来るけど、うちでは何もわからないかも、
その症状なら消化器内科に行った方が良いのでは?と言われる。
えー・・・あらかじめ電話で軽く症状伝えて、クリニックに来てもいいといわれたから来たのに、それならはじめからそのことを電話で教えてほしかった。
とにかく何か検査して欲しいのもあって、診察を受けた。
でも検査は何もしてくれなかった。
月曜の医師と同じで、血液検査、尿検査ではわからないって。
吐き気止めを出してもらって、終わった。
そしてこの日の夜も吐く。
消化器内科に行く
ということでようやく、消化器内科に行くことにした。
月曜日の医師も、水曜日の医師も、同じ消化器内科をオススメしてくれたからそこに行くことに。
家から歩いて行くのは無理だけど、車だとそこまで遠くはない場所にある消化器内科に行くことにしました。
医師に勧められたのと、もうひとつ。
友人からも、消化器内科に行ってみては?と言われた。
というのも、その友人、昔、消化器内科に行ったら、すぐにレントゲンしてくれたよ、と。
同じ病院に行くわけじゃないけど、消化器内科ってすぐ検査してくれるのかなと思って、そこにのぞみをかけました。
30日木曜日。
いろんなことがあった1日でした。
まず朝イチで、消化器内科へ。家族に車で送ってもらいました。
予約していないから、早めに行って、一番乗り。
それでもやっぱり結構待って、やっと診察。
食道炎かなと思いますが、一度エコーしてみますか?すぐにできますよ、と。
迷わず、してもらうことに。
よかった、やっと前進だ。検査してもらえる。
検査してもらえることで、すごくほっとした。
エコーしてもらえるまでまたけっこう順番を待って、途中しんどくなってきて、待合室ではなく採血とかするためのソファで休ませてもらった。
ちなみにこの日は、朝ご飯を食べていない。食べるとしんどくなるし、もし血液検査とかがあるなら食べない方がいいのかも、と思って。後にこの判断が大正解となる。
で、やっと順番が来て、エコーして。
エコーは医師ではなく検査技師?がするからか、その人はエコー中、何も言わなかった。
だから、何もないと思ったんだけど。
再度診察室に入って、医師から言われたのは
「○○さん、胆石ありますわ」
まったくもって想定外だったから、軽く泣いた。
いやそんな泣くようなことではないですよと慰められた。
今思い返すと、たしかにそうだけど、そのときのわたしは癌や余命を宣告されたかのような気持ちだった。だって今まで、大きな病気なんてしたことがなかったから。
そして血液検査もしますと言われ、してもらって。
再度診察したら、血液検査の数値悪いとのことで。
で、じっと目を見て、黄疸も出てますって。
いや最初の診察では言わへんかったやんかーい。
胆石があること。
その胆石が胆管に出てきていること。
胆管の出口を塞いでいるから、臓器の働きが悪くなって、黄疸がでていること。
今は熱がないからいいけど、熱が出たらもっとたいへんなことになるということ。
すぐに大きい病院に行ってくださいと言うこと。
こんな感じのことをいわれて、すぐに大きい病院に行けって、明日とか?と思っていたら、今すぐとのこと。
こちらから○○病院に連絡しておくので、すぐに行ってくださいと。
今日明日に手術になると思うと言われて、まあパニックに。
診察室を出て待っていたら、しばらくして、受付の方が「30分後とかに行けますか?」と。
そんなに緊急なの?
とにかく家族にお迎えに来てもらわらないといけないから、13時頃になりますと伝えてもらうことに。
紹介状とエコーのDVDを渡されて、病院を出て、家族に電話して。
一旦家に帰ることもできたけど、そのまま、近所の総合病院へ行きました。
この記事へのコメント